ポチッとお買い物マラソンリスト:北欧

こんばんは!

今回はどの位頑張るかは未定ですが、完走できるよう欲しいものを半分程度リストアップしてみましたので、是非ご覧いただければ幸いです。

実際に燃えると10店舗を軽く超えることもあるのですが、勢いが付かなくて失速することも多々ありますが、10品前後購入できればいいなぁ~と思っています。

今年は案外苦戦したでのでは無いかと予想するラグの業界ですが、寒さが増して価格も下がり日本製でありながらも価格が抑えられている商品もよく見かけます。

こちらは、見かけからも分かりますように今までのラグとは大きく触り心地が変わるラグマットになります。色もかなり種類もあり、スミノエブランド商品の割に非常に買いやすい設定価格だと個人的にはそう感じます。

色は多ければ悩むのですが、基本グリーンなどオーソドックスな色を選ぶことでウォールナット材やブラン系統の家具との相性がよいものです。

もちろん、北欧ブルーも魅力的ですが、ラグが目立ちすぎる可能性もありますので、ラグメインのお部屋作りや、カーテンや壁紙の色にも北欧ブルーを使う場合はオススメです!

薄い色は、汚れが目立ち困ることもありますが、部屋を明るくすると考えて1-2年で5990円と割り切れば、その選択も正しいものになる場合も多く見受けられます。

基本的にはオーソドックスな色が、部屋にまとまりを作り上げることになるでしょう。

次はガラッと商品を変えまして、北欧インテリアデザイン風の小物ハンガーです。コートは勿論、かばんやネクタイなどを掛けておくのに便利な一品です。バレンタインプレゼントにハンガーラックというのも面白いかも知れません。

アンテークな雰囲気のするチェストで価格がお手頃です。4段の木製チェストで8杯の収納箇所があるので、収納力もありデザインもかわいく北欧カントリーなテイストだと思います。引き出し部分が簡易に作られている分、開け閉めも楽ですし、収納する際も実は、こういったタイプの方が収納する時間を短縮できるのです。主に野菜ストッカーとして使うようですが、もう1サイズ大きくすることで、普段使いする衣服の収納にも使えますし、普通のチェストのように使うことも可能です。弱点としましては少し隙間があることで埃が普通のチェストより入り易い事と、写真からも分かりますように作りが若干ラフであるところになるでしょう。気にしない人にとっては回転率の高いものを収納する場所に非常に向いている場所になります。

学習デスクとしての機能を有しながらも、大人でも使えるスタイルなのが魅力的です。ワークデスクやパソコンデスクとして使うのもいいですし、鏡を置いてドレッサーとして使うのもいいでしょう。
北欧ナチュラルテイストで無垢材が使われていますので、素朴な中に高級感も感じられるデスクになります。

いつも、ありがとうございます!

オススメ  緑と北欧インテリアの共存