無垢が反らない工夫とウォルナットテーブル

仕事柄色々な家具やインテリアを見る機会が多いです。

製品化されなかった商品も含めると数知れず・・と

言えば少し大げさかも知れません。

今思うともう少し写真を一杯撮って残しておけばよかったなぁ

なんて思うものもあります。

スポンサーリンク




ウォルナットのテーブルは好きなので見かけると

撮ります( ̄ー ̄)

1115
dinngtable001

とても綺麗で上品なテーブルなので個人的には気に入りましたが、

無垢なので、結構、メンテナンスに苦労したりしますよね。

木は必ず反りますから要注意です。特に冬場は湿度が低いので、エアコンを直接当てて長時間なんて事を

1-2週間繰り返しただけで、数cm反ることもあります。

無垢のテーブルには反り止めになるような幕板と呼ばれるテーブル天板下にある数本の木が頼りになりますが、

それでも反ることも良くあります。

数十万円する日本製のウォールナットのダイニングテーブルでも多少は反る事がありますので、

どういう風に反るかだけは運任せの部分がどうしてもあります。(実は突板でも反るのですよ~)

木が無理矢理にテーブルにされてしまったので、元々の状態に戻ろうとするのが反る原因です。

でも、反ってもいいじゃないという気持ちでテーブルと長く付き合ってると、それも味に思えたり

するのが不思議ですよね!

実際、私が持っているダイニングテーブルは、まだ、割れたり反ってませんが、

反ってしまったら、それはそれでもええやんって思ってます。(でも、反らないように努力しています)

反るのがどうしても嫌な方は、完璧な方法ではありませんが、加湿器等で部屋を一定の湿度にする事と

オイルフィニッシュの場合は冬場は月二回ほどオイルを塗ってあげると反りにくくなりますよ~

夏場でもキッチリとメンテナンスする事で割れや反りを軽減できます。
また、元々の作りで強制的に反りにくいように鉄などを天板下に入れてあるものもあります。

みなさまも素敵なナチュラルライフをお過ごしくださいませ。

尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム40g


アールジェイ 無垢材お手入れキット


 

加湿器をテーブルに直接当てられることはお勧めできません。

天然木ですので丁寧に取り扱ってあげてくださることで無垢は一生使えることもあります。

 

ウッド コードリール WOOD CORD REEL [ SMALL / Brown / ブラウン ] 木製

オススメ  北欧インテリアで注目度がやや低い家具